葵桜へお花見ミッション
春真っ盛りの暖かさと寒の戻りを繰り返しつつ過ごす中、この週末は春らしい好天と良さげなフライト条件になりそうと期待しながらグライダーを準備。10時を過ぎたあたりに春霞の空へ向けてフライト開始となりました。
お昼前あたりから滞空条件も増してきたようで、単座・複座の双方がサーマルを使って滞空を楽しんだ模様。中には次のフライトを待つ人の為にダイブブレーキを使って急いで高度を下げる場面も。
さて、そんな春の空を楽しみつつ、『乙川沿いに満開の葵桜を見に行こう』というこの季節恒例のタスクが発生。岡崎城公園のソメイヨシノはまだつぼみですが、葵桜(河津桜)は濃いピンク色に咲き誇る今が見ごろ。滑空場から東へ3kmまで飛んだグライダーは空の上からお花見を楽しむことができた模様。次週には公園の桜も咲き始めるでしょうから、お花見フライトを楽しみましょう!
(中・渡)